1)ウォーレンの城

オピニオンリーダーの名前を決めて、適当に質問に回答するといよいよゲームが始まります。
ここで、質問の回答は非常に重要でして、これによってオピニオンリーダーのタイプが代わります。
一番やりやすいのは恐らく僧侶系ロードでしょうか。
戦士系や魔獣使い系といったものでもそんなに悪くは無いでしょうが、オピニオンリーダーが前衛に出るタイプはゲームオーバーになりやすいので注意です。 もっとも上級向けと考えられるのは魔法使い系ロード。
初期ALIが低く、物理攻撃が不可能なためアンデッドを倒すことによるALIの上昇も望めず。
その上、魔力が異様に高いため闘えば敵を勝手に殲滅してALI下がるのは必然という、絶望的な主人公となります。
初めてプレイする方は主人公が魔法使いになったら初めからやり直したほうがいいでしょう。
そうでないとBADENDに陥りがちだと思います。


というわけで、今回も僧侶系以外になったらリセットします。
また、リーダーの性別は女性にします。
これは途中のイベントキャラを仲間にするのに必要なカオスフレーム値の問題と関連するためです。
僧侶系ロードが完成したら、ウォーレンの城のマップに入る前にまず編成。
オピニオンリーダーの周辺にいる4人の仲間を削除します。
これで準備完了です。
ここまで完成したらウォーレンの城に行きましょう。

ウォーレンの城は敵が全くいないので特に苦労する点は無いです。
とりあえずウォーレンの城へ向かい、教会と都市を解放。
その後隠れ都市を解放して、ランスロット・ハミルトンを仲間に加えます。
重要なのはこの後の行動です。

まず、このマップの埋もれた財宝ですが、埋もれた財宝はクリア後に回収するのが基本です。
これは埋もれた財宝がランダムで決まるためで、何度も何度もリセットして回収しなおせば、序盤から強力なアイテムを入手できます。
というか、序盤から神聖系の武器を集めておかないと後々大変なことになってしまいます。
よって、反乱軍本拠の南の小島とウォーレンの城の西に埋まっている財宝は場所がわかっていても取らないようにしましょう。

次なる注意点として、1日でウォーレンを倒さないことというのが有ります。
各マップには目標クリア日数というのが決められていまして、それを超えると1pt/1日のペースでカオスフレームが下がるらしいです。
カオスフレームとALIはこのゲームの全てですから、決して無駄に下げてはなりません。
しかし、このマップでは目標日数は3日なので、3日目になってからウォーレンを倒すというのが基本です。
それまではボケッとしていて、出来るだけ多くの資金を稼ぎましょう。

ここまでを踏まえた上で、ウォーレンと戦います。
ウォーレンは出来ればオピニオンリーダーで倒したい所です。
これはALIとCHAの関係です。
しかし、1対1でオピニオンリーダーがウォーレンに勝てるはずがありません。
よって、ランスロットを一人にしてから出撃させ、あらかじめウォーレンのHPを減らしておいて、タロットを使いながらオピニオンリーダーで止めを刺します。
実際これを達成するのは非常に面倒です。
失敗した場合は、面倒ですが、このマップは敵ユニットが出てこないので安心してやり直しましょう
注意すべき点として、僧侶系ロードになっている場合でもオピニオンリーダーは序盤は前衛で使います。
どうせ前衛で使うなら戦士系の方が得なのかも知れないですが、初期ALIとか後半後衛で安定して使える点から考えると僧侶系のほうが得かと思います。
実際どっちがいいのか良くわかりません。
ていうか、戦士系は個人的に使ったことが無いので謎です。

以上のような点に注意してウォーレンを倒します。
倒した後に、すぐに次のシャローム辺境に行くのではなく、このマップに再度入って財宝を回収しておきましょう。
これが非常に重要で、私はここで「カラドボルグ」(神聖系武器、STR+17)と「イスケンデルベイ」(炎系武器、STR+15、INT+3)を入手しました。
カラドボルグがいきなり手に入ったのは上出来です。
これを上回る武器はほとんど無いでしょう。


2)シャロームの辺境

まずはMAPを見てください。


(画像はTwelve Gatesより抜粋、著作権は多分QUESTか任天堂)

反乱軍の拠点はセバストボリで、帝国軍拠点はゾングルダークです。ウォーレンの城はチュートリアル的なマップなので、実質的にはここからが本番と言えるでしょう。
何の条件もなくここをクリアするだけなら大して難しくありません。
しかし、今回はイベントキャラのみと言う条件がついているので攻略は非常に大変です。
この先常に気をつけなければならないのはカオスフレームと解放チームの平均ALI、そしてオピニオンリーダーのALIとCHA値です。
カオスフレームはエンディングの内容を変えるだけでなく、ストーリーそのものをも変化させてしまうので、一部を除いて高い値を保たねばなりません。
解放チームの平均ALIは解放時のカオスフレームの増減にかかわるので、敵殲滅用チーム(通称死神)と解放用チームはあらかじめ別々に作成しておき、解放チームは平均ALIを高くしておく必要があります。
オピニオンリーダのALI値はエンディングや、特定のキャラクタが仲間になるための条件として重要に成ります。
オピニオンリーダのALIを低くしなければ仲間にならないキャラクターは暗黒のガルフのみなので、常に高く保つようにした方がいいでしょう。
以上の点に気を使うと、最低でも2チームこの時点で編成しなければならないことになります。
総勢3人なのに2チームです。
どう分割を考えても2人と1人にしかなりません。(泣)

というわけで、このマップに入る前にあらかじめチーム編成を変えます。
解放用チームとしてオピニオンリーダーのみのチームを、死神としてランスロット+ウォーレンのチームを用意します。
これはほとんど選択の余地がありません。
そして、この時点でランスロットとウォーレンのクラスチェンジ(=出世)がなくなります。(笑)
では、具体的な攻略方法について述べましょう。

重要な拠点はバルナとバリケシールです。
この他の拠点は始めのうちは無視しましょう。
まず、ゲームが始まったら解放用チームをバルナに派遣し、同時に死神をバリケシールとゾングルダーグの中間辺りに派遣します。
死神は基本的に拠点を解放できないので、回復アイテムを購入することが非常に重要です。
よって、解放用チームでバルナを解放したら資金が1万ゴートを切るくらいまで買い物をします。
買うものはオールサモンズを5個、リターンハーフを5個、あとはキュアポーション、キュアストーンを資金を見ながら大量に買いましょう。
買い物が終了したら解放用チームはバリケシールへ向かいます。
解放用チームがバリケシールに到達するまでに死神がかなりの戦闘をこなすことになるでしょうから、HPが減ったらアイテムで毎回回復しましょう。
使う作戦は「息の根を止めろ」か「バラバラに攻めろ」のいずれか。
決して「リーダーを狙え」にはしないようにしましょう。
「息の根を止めろ」はHPがもっとも少ないユニットを、「バラバラに攻めろ」はHPのもっとも多いユニットを攻撃します。
基本的には死神は敵ユニットを毎回全滅できた方がいいのですが、何しろ現状では人数がわずか2人。
攻撃回数は2人あわせて4回だけなので、毎戦闘ごとに全滅を狙うのは難しいと思います。
また、タロットも数に限りがあるので、使いすぎは禁物です。
よって、敵チームが拠点に引き返さない程度にダメージを残し、何度も戦闘に向かってきてもらって全滅させる必要があります。
このことから有効な作戦は上の2つです。
もっとも基本に成るのは「バラバラに攻めろ」です。
「息の根を止めろ」は自分のユニットがHPが減ってやばくなる可能性があるときなどに有効です。
間違ってもリーダーだけ殺して帝国軍本拠に追い返すようなことはしてはなりません。

さて、戦略としては上に書いた所までで攻略の基本はおしまいです。
解放用チームがバリケシールを解放して、死神でバリケシールを守り敵部隊が全て全滅されるまで待つ。
何のことはなく、非常に単純な作戦であるように思えます。
ですが、そんなにこのマップは簡単ではありません。
気をつけねばならないのは敵部隊中に飛行部隊と深海部隊がいることです。

飛行部隊の編成はグリフォン+ヴァルキリー。
こいつは困ったことにゾングルダーグから一直線にセバストボリに飛んで行きます。
飛行部隊ですから、道沿いに移動するようなことはありません。
よって、バリケシールにいる死神はこいつらと戦闘することが出来ず、ボーっとしているといきなり本拠を奪われてゲームオーバーになります。
深海部隊のウィッチ+オクトパスというチームも同様です。
こいつらは深海タイプなので、海の方がすばやく動けます。
よって、海路で直接バルナを狙ってくることが多く、やはり死神が途中で遭遇することは絶望的です。
この事態は何とかして避けねばなりません。

そこで利用するのがリターンハーフです。
バリケシールからならゾングルダーグ周辺は視界に入るはずなので、飛行部隊や深海部隊の派遣されるのはみてわかるはずです。
よって、これからセバストボリやバルナ付近に敵部隊が到達する時刻を大体予測し、ポーズをかけてその瞬間にリターンハーフで死神を帰還させます。
その後死神を再びバルナ辺りに派遣して深海部隊及び飛行部隊を迎え撃ちます。
この時、重要なのは反乱軍側のバリケシールの守護が消えていることです。
バリケシールが奪われるとカオスフレームが下がってしまってまずいです。
よって、ぎりぎりのタイミングで死神を本拠地に戻す技術がこの時要求されるでしょう。
また、本拠やバルナを狙ってくる部隊は極力短時間でタロットを投入してでも全滅させるべきです。
どうしても出来ない場合はリーダーだけ倒して、ゾングルダーグへ撤退させましょう。

飛行部隊や深海部隊を追い払ったら死神はすぐにバリケシールに戻らねばなりません。
しかし、歩いて移動するのではとても敵部隊の派遣速度に追いつかず、バリケシールを奪われてしまうでしょう。
そこで重要となるのがオピニオンリーダー(=解放用チーム)の存在です。
解放用チームと言ってますが、このチームは実質的にはオピニオンリーダーただ一人。
戦闘になればたちまち敵部隊に抹殺されるのは必死です。
だからこのチームは基本的には戦闘してはなりません。
ではどうすればいいのかというと、ここでオールサモンズを使い死神を解放用チームの元に呼び戻します。
こうすることでオピニオンリーダーは戦わないで済むことになります。
つまり、オピニオンリーダーを常時バリケシールに駐在させ、本拠付近に戻ってしまった死神が深海部隊及び飛行部隊を撤退させたらオールサモンズを即座に使用。
死神がこれによってバリケシールに戻るので、後は敵部隊と戦いまくって、また飛行部隊などが派遣されたら同じことを繰り返せばいいのです。

文章化したらわかりづらいので、フローチャートにします。



シャローム辺境攻略開始



解放用チームをバルナに派遣



死神をゾングルダーグとバリケシールの間に派遣



解放用チームで買い物(オールサモンズ、リターンハーフ、回復アイテム)



解放用チームをバリケシールに移動



バリケシール解放



HPがやばい場合は死神をバリケシールまで撤退



ゾングルダーグから飛行部隊or深海部隊の派遣を確認(*1)



死神をゾングルダーグ付近に移動
(死神が本拠に期間中敵部隊がバリケシールに到達するまでの時間を稼ぐ)



タイミングを計って死神にリターンハーフを使う



死神をバルナ辺りに派遣



飛行部隊or深海部隊を追い返す(*2)



オールサモンズを使用して死神をバリケシールに呼ぶ



(*2)でリーダーのみ倒して帰還させた時は死神をゾングルダーグの東側に移動させ
飛行部隊or深海部隊の残存部隊を殲滅する



バリケシールに死神を戻す



(*1)に戻る



この後は敵の部隊がゾングルダーグから出てこなくなるまで死神で戦闘を繰り返し、派遣がなくなったのを確認してから死神を本拠に帰還させます。
同時に解放チームで残りの拠点を出来るだけ解放、攻略開始から3日経ちそうになったら解放用チームでゾングルダーグを解放しに行きます。
この時ボスであるウーサーと戦闘になり、オピニオンリーダー一人では絶対に勝てません。
タロットを駆使して倒せればいいんですが、自信が無い場合は死神を再派遣して死神でウーサーのHPをあらかじめ削り、その後オピニオンリーダーでトドメを刺して解放するようにしましょう。

「2つ目のマップでこの苦労かよ」と思うでしょうが、次のマップはさらに難易度が高いです。
なお、埋もれた財宝は地図中の×印の所にありますが、これはクリア後に回収します。
ゴミアイテムだったらリセットするためです。
教会2でティンクルスター(売っちゃ駄目)が手に入るので、確実にゲットしておきましょう。
また、クリア後にバリケシール→ファルサラの順で訪れるとノームの金塊がもらえます。
重要な資金源となるので、確実にゲットして置きます。



続き

 

戻る

トップへ

inserted by FC2 system