FF5;店なしクリア

   条件:一切お金を使わずにクリアする


ドラクエではないのでひそかに変なページに載せておきます。難易度はドラクエの制限クリアのほうがはるかに上でしょう。

そのうち青魔道士のみクリアもやる予定です。まだやってないですが。


1)風の神殿〜船の墓場
風の神殿をクリアするまではジョブチェンジができません。 また、防具が少なく武器もあまりないので、ここのボス(名前忘れた)は工夫して倒 すことはできないのです。 しかし、こいつはただの雑魚だから普通に戦えば勝てます。 この辺までは初期装備・店なし・すっぴんのあらゆる条件を満たしたまま進んできま した。 それでもレベルが3,4あれば十分です。 ポーションの消費もここまでで2個のみです。 ここをクリアしてジョブチェンジできるようになってからこのゲームが面白くなりま す。

店なしで一番気をつけなくてはならないのは回復手段です。 特に、宿屋がつかえないので、風の神殿の回復の水や海賊のアジトのある洞窟の回復 の泉を存分に活かさねばなりません。 また、今後こういったものがなくなる場面も出てくるでしょうから、ポーションなど の回復手段の確保は始めから十分に考えておく必要があります。

そこで、とりあえずジョブを全員青魔道士にして海賊のアジトのある洞窟でスティー ルバットから吸血をラーニングします。 吸血は今後回復手段兼攻撃方法として利用します。 また、ゴブリンなどからゴブリンパンチを、モールウィンドからエアロをついでに ラーニングしておきましょう。 どちらも風の神殿でラーニングできます。 途中海賊のアジトによってアイテムをしっかりあさっておきましょう。

ここまで出来たら再びジョブチェンジです。 主人公、ファリス、ガラフの3人はと りあえずモンクにします。 レナはシーフです。 まず始めの目標は全員に格闘を覚えさせることとポーション集め。 格闘を覚えさせれば魔道士だろうが序盤は物理攻撃系として利用できます。 また、多少アビリティーを覚えるまではストーリーを進めないほうがいいです。 風の神殿付近で出現するナッツイーターがなぜか2ABPをもっているのでこれを狙 いたいからです。 運河周辺の陸地では3ABPを持っている敵も出現しますが、こいつは強いので始め のうちは手を出さないようにします。 ポーションはたいていの敵から盗むことができるので、誰か一人は必ず盗むを使える ようにしておきましょう。 格闘を覚えたら今度はナイトにジョブチェンジです。 このくらいまでやったらトルナ運河に進みます。

ここでの編成はナイト*3とシーフです。 シーフをやっているのはガラフでアビリティは守り。 ナイトには皆格闘をセットし、素手にしています。 運河のボスもやはりたいしたことはありません。 本来はサンダーがよく効く敵なんですが、格闘があれば2ターンで勝てます。 回復は必要ありません。 ということで、あっさり船の墓場に進みます。

船の墓場はABP稼ぎにつかえる重要なポイントです。 ここを過ぎるとしばらくABPを1しか持ってない敵ばかりになるので、しっかり稼 いでおきます。 狙うのはアンデッドラスク*2という組み合わせ。 3ABPもいただけます。 また、エリクサーを落とす敵もよく出るので、ここにはしばらくとどまっていましょ う。 ここではジョブチェンジは特に必要ありません。 少なくとも全員に守りは覚えさせましょう。 できれば両手もちも覚えさせます。

ここのボスはセイレーン。 途中でアンデッドになってみたり、また戻ってみたりと忙しいやつですが、格闘を全員にセットしておけば負けることはありません。

 

2)北の山〜ウォルスの塔
北の山周辺ですることは2つあります。 1つ目は水際に出現するガルラから乙女のキッスを何個か盗んでおくこと。 2つ目は北の山に出現するコカトリスから金の針を盗むこと。 こういったステータス以上を回復するアイテムは意外と拾うことが出来ないし、買う ことも出来ないので必ず集められるところで集めておきます。 HPの回復には船の墓場の仮眠できる場所を利用します。

北の山のクリアは非常に簡単です。 ボスは格闘を使うことによりやっぱり2ターンもあれば倒せます。 この辺にドラクエとの難易度の差を感じますね。 飛竜を手に入れたらタイクーン城にもどりアイテムを根こそぎあさります。 そうしたらウォルス城に行きましょう。

ウォルスではやることが結構あります。 まずは地下でエルフのマントを取りましょう。 ここで出現するガルキマセラには普通に戦っては絶対に勝てないので、必ず逃げま しょう。 また、倒してもABPとかは確か無かったと思います。 しかし、どうしても倒したいのであればこのようにします。 編成はモンク*3とシーフにし、アビリティーは全員守り。 ガルキマセラに遭遇したらひたすら全員で守りつづけます。 モンクが攻撃を受けるとたまにカウンターで攻撃してくれるので、それで何とかしま す。 しかし、クリティカルヒット以外ではおそらくダメージを与えられないのでかなり面 倒です。 シーフを入れているのはバックアタックを防ぐためです。

次にやることはウォルス城の滝(?)の裏側に出現するアイスソルジャーからミスリ ルソードを盗むことです。 ここで盗んでおかないとカルナックで苦戦します。 同じ場所に出現するエルフトードからかえるの歌がラーニングできますが、まだ乙女 のキッスが少ないのでここではかえるにされないようにしましょう。 そして、もう一つ忘れずにやるべきなのはウォルスの塔に出現するワイバーンからミ スリルナイフを盗むこと。 ここまでは確実にやっておきましょう。

で、ウォルスの塔の攻略ですが、ここぐらいから結構考えないと勝てなくなってきま す。 やはり回復手段に乏しいのがその主たる原因です。 ここではジョブを全員モンクに変えます。 アビリティーは全員守りをセットしましょう。 ボスのガルラはこちらから攻撃すると生意気にもスリップ効果付きのカウンターをし てくるので、攻撃してはいけません。 ここではガルキマセラと戦うのと同じ要領で、ずっと守りつづけてカウンターで倒す ようにします。 ガルラは通常攻撃しかしないのでこれがもっとも簡単です。

ウォルス城のシバを倒すのは結構骨です。 こちらには全体回復が無いのが辛いです。 ここでは編成はナイト*2と青魔道士*2にしました。 青魔道士は2人とも後列に下げておきます。 ナイトには覚えていれば両手もちをセットさせるんですが、まだ覚えてなかったので 格闘をセットしています。 勝つためにはまずアイスコマンダーを何とかしなければなりません。 が、シバのブリザラがかなり厳しいので、ナイト2人が1ターン目からかなり危険な 状態になりました。 しかし、シバの攻撃パターンは1ターンずつ交互に前後列にブリザラを使ってくるの で、この開いた1ターンで後ろの二人がナイト二人をポーションで回復します。 ナイトはひたすらアイスコマンダーを殴りましょう。 青魔道士は受けたダメージは吸血で回復します。 吸血は回復しながら敵を攻撃できるのでかなり使えます。 これでかなりぎりぎりの戦いができるはずです。

私の場合はこんな感じで戦って何とか勝てました。 両手持ちを覚えさせていればもう少し楽だったっぽいです。

 

3)カルナック
カルナックでは武器屋に話し掛けないとイベントが進行しません。 普通だと武器を何か買ってその瞬間にイベントが進むんですが、これでは武器を買っ てしまい、条件に違反するのであっさり出るを選びます。 これでもイベントは起こるので大丈夫です。

さて、ここでは火力船〜カルナック城と連続してイベントが続くので火力船に行く前 に準備をしっかりしなければなりません。 まずやることはカルナック周辺の森で出現するワイルドナック(だっけ?)から?? ??をラーニングすること。 これは今すぐに必要ということはないですけど、後にドルムキマイラと戦うときに使 います。 また、ジョブは全員が青魔法を使えるようにしておきましょう。 ポーションで回復するのでは守備力が低いので回復が追いつかないし、ハイポーショ ンやエリクサーはもったいないです。 よって、基本的には全員吸血で回復します。 消費MPは2だし、HPが2桁まで減ったときならば150以上の回復が見込めるのでかなり 心強いです。 ということで、私は編成を全員青魔道士にしました。 アビリティは3人が両手もちで1人がぬすむです。 やはりここでも盗むはかかせません。 火力船で盗むとおいしい敵はポルターガイストです。 なんとハイポーションを盗めます。 5,6個は確実に盗んでおきましょう。 あとは使うかわからないですが、モトルトラップからエーテルが盗めます。 今のところは不要ですが、いただけるものはいただいておきましょう。

さて、火力船で気をつけるべき敵はなんと言ってもクルーダストです。 1匹になるとフラッシュを使ってきます。 ラーニングしたいところですが、暗闇にされるとチャクラ以外の回復手段がないの で、喰らうのはまずいです。 ひどい場合には回復するのに風の神殿まで戻らねばなりません。 また、クルーダストから盗めるのは通常はポーションでめったに目薬はくれません。 2匹連続して倒すようにしましょう。

ここのボスのリクイドフレイムは今までにない強敵です。 たぶん普通に戦ったらケアルラがないので勝ち目はないです。 きついのはカウンターの炎。 全員が100以上のダメージを受けます。 これは吸血で回復できる程度なんですが、吸血にもカウンターの炎がくるので結局は 回復し切れません。 というわけで、ここでは速攻でリクイドフレイムを倒さねばなりません。 まず、一人目が氷のロッドをもったいないんですが使います。 氷のロッドはカーウェン(あってる?)の港町の木箱で拾うか、シヴァが落とすアイ テムとしてゲットするかなので、ここでは2本あるはずです。 氷のロッドで平均して2700くらいはダメージを与えられるので、後は両手もちをセッ トしているやつでぶった切れば2回の攻撃で勝てます。

リクイドフレイムを倒したらいよいよ問題のカルナック城のタイムトライアルです。 当然ながら宝箱は全部回収するのですが、問題は時間内にどれだけのアイテムを盗 み、魔法をラーニングするかでしょう。 エアロラをラーニングしましょう。 私はジョブチェンジするのがめんどかったんで全員青魔道士のままでしたが、一人は シーフにしておくべきした。 なお、シーフを入れておくのはダッシュのためではないです。 ダッシュはここの場合はシーフがいなくても勝手にダッシュ状態になります。 シーフに期待するのはとんずらと警戒です。 やっててびっくりしたのは宝箱の中からモンスターが出てきてバックアタックになる ことがあること。 これは参ります。 時間がかかるのが一番困る点です。

ここで盗めるアイテムはよくわかりませんでした。 何しろ表示は読み飛ばしていたので。 しかし、一つだけおいしいアイテムが盗めたのは確かです。 それはメイジマッシャー。 ジャコールまでは買えないアイテムです。(どうせ買えないけど) これはソーサラーから盗めます。

ボスのアイアンクローはデスクローを使ってくるので、確実にラーニングしましょ う。 アイアンクローからも何か盗めるはずですが、私は盗めませんでした。 本当は何持ってんだろ?

 

4)古代図書館
ここにもボスが2体います。 が、その前に気をつけるべきなのは砂漠に出現するドルムキマイラ。 守備力はやたら高いわ、攻撃力はあるわ、アクアブレス使うわでどうしようもありま せん。 アクアブレスはまだ必要ないので、砂漠にはできるだけ入らないようにしましょう。 フェニックスの尾が貴重ですから。

古代図書館でのジョブは、今後のことを考えて忍者・忍者・召喚士・魔獣使いにしま した。 召喚士はシヴァしかないですが、現時点で使える青以外の魔法がスピードとこれだけ なので、よく使えるなという気すらします。 古代図書館で気をつけるべきなのはなんと言っても自分たちのレベル。 全員が5の倍数だと64ページにレベル5デスを喰らっていきなり全滅するのでこの場合 はレベルを上げてから来ましょう。 あとは別にどうでもいいです。

ここでの第1のボスはイフリートです。 こいつは普通に戦えば問題ないと思います。 せっかくだからシヴァを連発しましょう。 回復には例のごとく吸血を使います。 で、問題なのは次のビブロス。 こいつはまともに戦うと強いです。 火遁の術や炎のロッドを連発すれば勝てるでしょうが、それではもったいないです。 しかし、普通に斬ったり吸血したりではトードとプロテス、かまいたちがうざくかな り厳しいです。 というわけで、デスクローを使いましょう。 効けば相手のHPはいきなり一桁なので、あとは適当に攻撃すれば勝てます。

そんなこんなで火力船ゲットです。

 

5)ジャコール・クレセント・イストリー〜滅びの街
火力船をゲットしたらまず向かうべきはイストリー。 とりあえずトードと愛の歌を取りましょう。 近くの森でラムウと戦えますが、ラムウと戦うのは狩人を取ってからです。 いきなり戦っても勝てないわけではないですが、狩人の動物を使えるようになってお いたほうが安全です。 次に向かうのはジャコールの洞窟。 電撃鞭を発掘しに行きます。 また、ここではナッツイーター*3かどくろイーターしか出ないので、ABPを稼ぐには 絶好です。 が、今回は戦闘不能を回復する手段がないのでここはあっさり素通りします。

ここまでを終えたらクレセントに行きましょう。 クレセントではすることは2つあります。 まずはバーサーカーから銀の弓矢を盗むこと。 これを盗まないと狩人の武器がありません。 もう一つやるべきなのはブラックフレイムから黒の衝撃をラーニングすること。 黒の衝撃は敵のレベルを半分にするという驚異的な青魔法です。 といってもレベルが半分になることでステータス値を下げられることが注目すべき点 ではありません。 驚異的なのはレベルが奇数であったときに、レベルが半分になると約数が変わってし まうという点です。 これを利用してレベル5デスやレベル4グラビガを無理やり相手にかけることが出来ま す。

クレセントで狩人と吟遊詩人のジョブが増えたので、編成を狩人・召喚士・シーフ・ 忍者に変えました。 これ以後はしばらくこのまんまです。 ちょっと戦って動物を覚えたら、狩人のアビリティーを動物にします。 動物に期待するのはとにかくナイチンゲール。 ホワイトウィンドがない状況ではかなり貴重な回復手段です。

というわけで、動物を覚えたらイストリーに行ってラムウを倒します。 本当は呼び出すを活かす場合は使えない召喚獣が少ないほうがいいんですが、店なし では属性魔法がとにかくないので、ラムウは入手すべきでしょう。 シヴァも同様の理由でゲットしました。 さて、ラムウの攻略法ですが、簡単なのはデスクローです。 動物で回復できるので、これが効く前に殺されるということは多分ないでしょう。 という感じでラムウを入手したら流砂の砂漠に行きましょう。

流砂の砂漠のボスはサンドウォーム。 こいつの弱点は水です。 というわけで、ここにくる前にドルムキマイラからアクアブレスをラーニングしま す。 アクアブレスさえあればジョブ云々は何でも構いません。 1ターン目にアクアブレスを使えば一撃で倒せます。 さて、流砂の砂漠でやっておきたいことはサンドベアからジャベリンを盗むこと。 これは市販していないし、攻撃力がかなり高い槍なのでがんばって盗みましょう。 しかし、これを盗むのはかなりしんどいです。 盗賊のこてを装備しててもなかなか盗めません。 盗むには根気が必要です。 それ以外はここでは特にやることはありません。 さっさと滅びの街に進みます。

滅びの街では何にも手に入りません。 さっさとイベントを進めます。 穴に落ちたら、途中必ずミニマムを取りましょう。 取り忘れるとうちでのこづちがなかなか手に入らないのでかなり辛いことになりま す。 ここのボスはクレイクロウとかいうやつです。 サンダーが弱点なんですが、何故か珊瑚の剣が盗めます。 不思議なやつです。 久々に手に入る強力な武器なので着実に盗みましょう。 戦い方としてはラムウが有効です。 デスクローも効いたような気がしますが、記憶がちょっとあいまいなのでよくわかり ません。 しかし、回復手段に動物があるので長々と戦っても大丈夫です。 まぁ、何とかなります。

というわけで、ついに飛空艇入手です。

 

6)隕石〜浮遊都市
飛空艇を取ったら始めに戦うのはタイクーンの隕石のアダマンタイマイ。 なんていうか、ぱっとしない敵ですね。 ほんとに適当に戦ってたんで、よく特徴を覚えてません。 盗めるのがプロテスドリンクだったという記憶のみです。 さっさと倒しましょう。

次の浮遊都市(またしても名前適当)の砲台は火炎放射とミサイルを使ってくるので 両方とも確実にラーニングしましょう。 ここ以外では変な島に生息しているプロトタイプからもラーニング可能ですが、プロ トタイプに勝つことがかなり面倒なので、ここで覚えたほうがいいです。 火炎放射は今後回復手段にする可能性があります。 ミサイルは第2世界のギルガメッシュとの1回目の戦闘で使えば、一撃で倒せます。

ここでは編成を狩人・召喚士・シーフ・ナイトにしました。 珊瑚の剣を活かしたかったので、こうしてみました。 珊瑚の剣とラムウで砲台は何とかなります。 しかし、その後のソル・カノンは別でした。 ランチャーのミサイルによる老化が思ったよりうざく、これでは攻撃力不足でした。 というわけで、編成を狩人・召喚士・召喚士・ナイトに。 とにかくラムウを連発しました。 回復はナイチンゲールに全て頼ります。 こうすることでランチャーがすぐ落とせるので、老化の心配がなくなり勝つことが出 来ました。

さて、これでようやく浮遊都市の内部に入れるようになるわけですが、ここをクリア してしまうと、一時的にガラフが抜けてしまうので、ガラフがいなくなる前にやれる ことはやっておきましょう。 まず、やるべきなのはレベル5デスのラーニング。 これは後のバル城で威力を発揮します。 あとは、・・・特にないですね。 さっさと進みましょう。

浮遊都市は宝の山です。 やることがかなりたくさんあります。 まず第1にホワイトウインドのラーニング。 これは旋風魔人を操って行います。 それからはりせんぼんのラーニング。 これはラミアを操って覚えます。 それからレベル調節が必要ですが、レベル4グラビガのラーニング。 ハイドラを倒すと死に際に使ってくれるので、ちゃんといただいておきましょう。 また、盗むアイテムもここではかなりたくさんあります。 ロンカナイトからハイポーションを、ロックガーターから金の針を、ラミアから乙女 のキッスを盗みます。 ラミアからはラミアの竪琴とか、ラミアのティアラが盗めたりしないのかという気も しますが、私が7,8回盗んだ限りでは乙女のキッスしか盗めませんでした。 残念です。 あと盗みたいのは、ラメイジから詩人の服と、ハイドラからのキラーボウ。 とくに詩人の服は貴重な防具なのでしっかり盗んでおきたいです。

ここまでやったらボスのアルケオエイビス(名前怪しい)と戦いましょう。 私はここでは編成を狩人・召喚士・シーフ・忍者にしていて、直すのを忘れてこのま ま戦ってしまいました。 ジョブはまぁなんでもいいんですが、失敗したのはアビリティ。 狩人の動物、忍者の青魔法はいいとして、シーフの操ると召喚士のラーニングは全く の無価値。 これのせいでかなりの苦戦になりました。 本当ならば全員に青魔法を入れてはりせんぼんを4人で使うのが一番よさそうです。 実戦では手裏剣を一つ投げてしまったのでかなり悲しい気持ちです。 しかし、回復手段の動物が非常に役に立つのでなんだかんだで勝利しました。 大失敗でした。

そんなこんなで第1世界もあとちょっとです。

 

7)隕石めぐり
ガラフが抜け3人になっているので、ここでは余計な行動はしません。 編成は狩人・召喚士・忍者です。 ていうか、面倒だったので編成をいじってないだけです。 アビリティもそれぞれ動物・盗む・青魔法のままになってます。

隕石は別にどの順番で行ってもいいんですが、私はまず始めになんとなくウォルスに 行ってみました。 ここのボスは名前がわからなくなってしまいましたが、ボムの色違いが6匹出てきま す。 やつらの主な攻撃方法はなんと自爆。 自爆は敵に自分の残りHP分ダメージを与えて自らが滅ぶという危険な技です。 1匹あたりの最大HPは1500なので、まともに喰らったら耐えられません。 よって、とにかく早く敵を1匹ずつ片付けたくなるところです。 しかし、実はそれではだめです。 やつらはむかつくことに死に際にアレイズを使って、仲間を復活させてから死にま す。 つまり、勝つためには全員のMPが切れて敵がアレイズを使えなくなるまで耐え忍ぶ か、自爆を使われる前に同時に全滅させなければなりません。 ですが、今回のテーマは店なしの旅。 こいつらからは貴重な目薬を盗むことができるので、これを盗まねばなりません。 よって後者のような方法は取れないということになります。 しかし、前者では全体回復・全体攻撃に乏しい状態なので、ちょっと勝てそうにあり ません。

では、どうしたのか。 答えは「敵を倒さなかった」です。 具体的にはこうしました。 まずアクアブレスを2回唱えます。 途中で他の攻撃は一切加えてはなりません。 これで、1匹あたりの残りHPは200〜300くらいにできるので、自爆を喰らっても十分 耐えられる程度のダメージしか受けなくすることが出来ます。 そしたらあとは盗む・防御・回復をするだけ。 やつらは勝手に自爆してくれるので、全員が自爆してくれるのを待ちます。 こうすることで、目薬を盗みつつ、アレイズを使わせないで勝つことに成功しまし た。

次に向かったのは滅びの街の残骸付近の隕石。 ここのボスはキマイラブレインとかいうやつです。 こいつは簡単でした。 1ターン目に竜の牙が盗めたので、長々と戦う必要がなくなりました。 そうしたらやることは一つです。 「ですくろー」。 残る隕石はあと一つです。

最後に残したカルナックの隕石ですが、ここのボス・タイタンには多少てこずりまし た。 といっても別にタイタンが強いからてこずったのではありません。 盗めるアイテムが不満だったので、何度もやり直したという意味でてこずったので す。 頻繁に盗むを使ったことのある人ならばわかるでしょうが、1匹の敵キャラから盗め るアイテムは実は2通りあるのです。 片方はかなりごみでも、もう片方はかなりレアなアイテムというのはままあることで す。 タイタンのばあいもしかりです。 盗めるアイテムはポーションか大地のハンマー。 かなり激しい差です。 ていうか、大地のハンマーは第2世界どころか第3世界まで出てこないはずのアイテム だったように思います。 よって、まじめにやる場合でも絶対手に入れましょう。 タイタンを倒すこと自体は簡単。 はりせんぼんを連打すればいいのです。

こうして第1世界は無事に終了いたしました。

続き

inserted by FC2 system